静岡県沼津市。漢方専門薬局「桂林」は、漢方薬の力で冷え性・肩こり・ぜん息・高血圧・不妊症などでお悩みの方をお助けします。
漢方専門薬局 桂林は、漢方の力で悩みを持つ全ての人を楽にしてあげたい。という想いを持っています。一緒に治していきましょう。
漢方専門薬局 桂林は、漢方の力で悩みを持つ全ての人を楽にしてあげたい。という想いを持っています。一緒に治していきましょう。
HOME
桂林について
漢方薬 始める一歩
漢方薬
漢方通信
HOME
漢方専門薬局 桂林について
漢方薬を飲み始めようとしているアナタへ 易しく漢方のイロハを解説します。
漢方薬を試してみたいとお考えのアナタに役立つ知識をご紹介
漢方薬とは
東洋医学とは
日本と漢方
漢方薬と西洋薬の違い
漢方薬と民間薬の違い
漢方薬を調合する その調合のテクニックをご紹介
あなたに良く効く漢方薬が決まる理由を解説します
四診とは
弁証論治とは
漢方薬を飲むに際して、役立つ知識をご紹介
漢方薬の種類
医食同源・薬食同源
漢方薬のお値段
病院のお薬と漢方薬との併用について
漢方薬の副作用について
漢方薬のご使用をお考えの方は、こちらの例を参考にお問合わせください。
漢方薬へのこだわりを、毎月更新いたします。
毎月、漢方薬について役立つ知識をお届けします。
漢方へのこだわり
その1
 
  日本の「漢方」、現代中国の「中医」、朝鮮の「東医」を総称して東洋医学といいます。 夫々、風土習慣により少し異なります。

医食同源、薬食同源は漢方の原点です。医と薬は、食事に源を発するという考えです。
言い換えれば、漢方薬も特殊なお料理ということになります。そして、健康を考える上での食事の法則は、美味を追及する料理のレシピとは少し異なります。
例えば、「鮪にはワサビ」、「鰹には生姜」(食対)。同じ野菜でも、ネギは辛味温性で肺肝に働き、キュウリは甘味寒性で脾臓に働きます(四気五味帰経)。
このように食物の特性を考慮して健康に役立てることを「食治」と言います。食養生、食治療法、食物療法、薬煎なども食治です。
 
そして、この延長線上で各人の体質に合わせ、十数種までの薬草をブレンド処方したものが漢方薬なのです。当然、民間薬とも異なります。
お料理と近いがゆえに、手をかけて毎日作る「煎じ薬」こそが本物の漢方薬と言えるのです。

夏バテに一味効き目の煎じ薬はいかが?
甘味は疲れをなおし、緊張をほぐし、解毒、中和する

HOME
漢方専門薬局 桂林について
漢方薬を始めるあなたへ 易しく漢方のいろいろをお伝えします。
漢方薬 こんな病気に、悩みにご使用ください。
漢方通信
Copyright (C) 漢方専門薬局 桂林 All Rights Reserved.