静岡県沼津市。漢方専門薬局「桂林」は、漢方薬の力で冷え性・肩こり・ぜん息・高血圧・不妊症などでお悩みの方をお助けします。
漢方専門薬局 桂林は、漢方の力で悩みを持つ全ての人を楽にしてあげたい。という想いを持っています。一緒に治していきましょう。
漢方専門薬局 桂林は、漢方の力で悩みを持つ全ての人を楽にしてあげたい。という想いを持っています。一緒に治していきましょう。
HOME
桂林について
漢方薬 始める一歩
漢方薬
漢方通信
HOME
漢方専門薬局 桂林について
漢方薬を飲み始めようとしているアナタへ 易しく漢方のイロハを解説します。
漢方薬を試してみたいとお考えのアナタに役立つ知識をご紹介
漢方薬とは
東洋医学とは
日本と漢方
漢方薬と西洋薬の違い
漢方薬と民間薬の違い
漢方薬を調合する その調合のテクニックをご紹介
あなたに良く効く漢方薬が決まる理由を解説します
四診とは
弁証論治とは
漢方薬を飲むに際して、役立つ知識をご紹介
漢方薬の種類
医食同源・薬食同源
漢方薬のお値段
病院のお薬と漢方薬との併用について
漢方薬の副作用について
漢方薬のご使用をお考えの方は、こちらの例を参考にお問合わせください。
漢方薬へのこだわりを、毎月更新いたします。
毎月、漢方薬について役立つ知識をお届けします。
漢方へのこだわり
その40

チック症について

 「チック症」とは、自分の意思に関係なく無意識に身体のどこかの筋肉を動かしてしまう不随運動です。
 このように言うと癖のようですが、癖とは少し異なり、少し病的に頻繁な動作として現れるものを指して言います。目をパチパチさせたり、顔をしかめたり、顔を動かしたり、首を動かしたりする「運動性のチック」と、咳払いや、のど鳴らしや鼻鳴らし、舌打ちなどの「音声チック」に分けられます。

 また、症状が一つの「単純性チック」と数カ所に現れる「複雑性チック」や、運動性と音声性が同時に現れる場合等さまざまなタイプがあります。
 チック症は成人や老人にも多いのですが、相談としては圧倒的に小児が主です。 中でも、目・鼻・口・声の顔面が主で、その具体的症状は前述のように、目パチパチ、白目、開口、口すぼめ、舌まわし、舌出し、唇の小さな震え、しかめ顔等の顔面筋肉の不随意運動や、のど鳴らし、鼻鳴らしが多いようです。

 漢方では、「肝は血を蔵し、疏泄を主る。肝は筋を主り、目に開竅す」の理論に基づき小児には疎肝解鬱法を主に、老人には補気補血を中心に漢方薬を選用してゆきます。

漢方専門薬局 桂林 與五澤 孝
| 前の記事へ | 次の記事へ |
HOME
漢方専門薬局 桂林について
漢方薬を始めるあなたへ 易しく漢方のいろいろをお伝えします。
漢方薬 こんな病気に、悩みにご使用ください。
漢方通信
Copyright (C) 漢方専門薬局 桂林 All Rights Reserved.