静岡県沼津市。漢方専門薬局「桂林」は、漢方薬の力で冷え性・肩こり・ぜん息・高血圧・不妊症などでお悩みの方をお助けします。
漢方専門薬局 桂林は、漢方の力で悩みを持つ全ての人を楽にしてあげたい。という想いを持っています。一緒に治していきましょう。
漢方専門薬局 桂林は、漢方の力で悩みを持つ全ての人を楽にしてあげたい。という想いを持っています。一緒に治していきましょう。
HOME
桂林について
漢方薬 始める一歩
漢方薬
漢方通信
HOME
漢方専門薬局 桂林について
漢方薬を飲み始めようとしているアナタへ 易しく漢方のイロハを解説します。
漢方薬を試してみたいとお考えのアナタに役立つ知識をご紹介
漢方薬とは
東洋医学とは
日本と漢方
漢方薬と西洋薬の違い
漢方薬と民間薬の違い
漢方薬を調合する その調合のテクニックをご紹介
あなたに良く効く漢方薬が決まる理由を解説します
四診とは
弁証論治とは
漢方薬を飲むに際して、役立つ知識をご紹介
漢方薬の種類
医食同源・薬食同源
漢方薬のお値段
病院のお薬と漢方薬との併用について
漢方薬の副作用について
漢方薬のご使用をお考えの方は、こちらの例を参考にお問合わせください。
漢方薬へのこだわりを、毎月更新いたします。
毎月、漢方薬について役立つ知識をお届けします。
漢方へのこだわり
その71
薬食同源

 東洋医学には「医食同源」や「薬食同源」という言葉があります。どちらも健康に対しては食事が欠かせないという当然の事を言った言葉です。漢方薬の材料は食事をより深く研究することから選ばれました。従って漢方薬の材料には、私たちが日常食べている食事の材料も数多く入っております。ですから、漢方薬の治療効果は、その人の食事の状態によって左右されることが多いのです。

 漢方薬の食養生の最も基本的な考え方の一例は「食為民」です。 民族の伝統的な食習慣を守った食生活を心がけることです。ドイツ人はドイツ人、中国人は中国人、韓国人は韓国人、日本人は日本人の食事を基本とすることです。

 イヌイット族の話はあまりにも有名です。昔から伝統的にアザラシの肉だけを食べてきたイヌイットは、病気をしない民族として知られていました。しかし、西欧文明が入ってきて、イヌイットの中で色々なものを食べだした者から病人が急増しました。もう一つの基本は「身土不二」です。

 その他「陰陽」「帰経」「四気五味」等です。当方では、漢方の食事指導をさせていただきます。

漢方専門薬局 桂林 與五澤 孝
| 前の記事へ | 次の記事へ |
漢方通信
Copyright (C) 漢方専門薬局 桂林 All Rights Reserved.